PICK UP!!
お役立ちコラム

新築or中古
どちらがいい?

アパート経営を始めるとき、どんな物件を購入すればいいのか迷う。こんな話をよく耳にします。初期投資額は大きくても新築で高い入居率を実現するか、最初だから中古アパートを安く購入して始める方が良いのか・・・。迷っているうちにお目当ての物件が売れてしまったなんていうことも。新築アパートと中古アパートどちらが良いのか、アパート経営を始めるにあたりそれぞれどんなメリットがあるのかを解説します。

融資について

新築

  • 最長35年の長期ローンが利用可能
  • 中古と比べて低い金利で
    融資を受けられる
  • 金融機関の融資を受けやすい

中古

  • 築年数に応じて借入期間が短くなる
  • 新築と比べて金利が高く設定されがち
  • 融資が受けられない場合がある

アパートは大きな買い物。ほとんどの方が金融機関による融資を受けて経営を開始します。もちろん、金利や借入期間などの融資条件が有利になるほど成功への近道であることは言うまでもありません。
アパートの場合、融資条件は新築の方が有利な傾向にあります。借入期間は一般的な新築戸建住宅と同じように35年での設定が可能ですし、金利も低く設定されることが多くなります。一方の中古アパートの場合は、担保評価も下がり融資条件が厳しくなることが一般的です。借入期間は築年数に応じて短くなり、金利や自己資金比率を高く設定されるケースも多いようです。
金利や借入期間は月々の返済額に直結する大きな要因です。慎重に比較検討して判断することが大切です。
※各種条件は金融機関によって異なります。

家賃収入について

新築

  • 家賃を高く設定できる
  • 空室リスクが低い

中古

  • 賃貸需要を確認してから購入できる
  • 空室リスクが高い

アパートにとって、「新築」であることは入居率を高める大きな要因です。新築時は、周辺物件と比べ多少家賃が高く設定されていても入居者が見つかりやすいのが特徴です。一方中古アパートは、その場所で賃貸経営をしていた実績があるので需要を読みやすいという特徴があります。満室のアパートを購入できれば、購入直後より利益を得ることも可能ですし、購入価格を低く抑えられるので高利回りも期待できます。しかし、満室のアパートが売りに出ていることはそれほど多くありません。ある程度の年数が経ったアパートは、立地が有利な物でない限り空室リスクは高まっています。アパートの購入の際には将来的なリスクまで見越した計画が必要です。

修繕費等支出

新築

  • 構造躯体・設備ともに新品なので
    予定外の出費はほとんどない
  • 最新の設備なので人気も高い

中古

  • 構造躯体・設備ともに古くなって
    いるので修繕費がかかりやすい
  • 設備の古さも家賃下落要因になる

アパート経営をする上で修繕費は避けて通ることができない支出。長期的な計画に沿ったものなら覚悟はできていますが、突然の故障や破損など、予期せぬタイミングで発生することも多くあります。入居者がいる以上対応しないわけにはいかず、予定外の支出を強いられることも。そうしたリスク管理をすることもアパート経営において重要なポイントです。
中古アパートを購入する場合は、間取りや設備が周辺の物件と比べて見劣りしないか、よく確認することが大切です。間取りの変更や設備の交換、外壁・屋根のメンテナンスなど、「買ってみたら意外とお金がかかってしまった・・・」などということのないように、購入前に念入りにチェックすることを心がけましょう。

デザイン・設備

新築

  • 最新の設備、時代に合わせた間取り
  • 高性能・長寿命の最新設備を採用できる

中古

  • デザインや間取り・設備が古い

アパートにとって「見た目の良さ」は大切な要素。特に賃貸需要の高い若年層にとってはある種のステータスにもつながる条件の一つと言えます。
これはアパートに限った話ではありませんが、新しいものはどんなものでも時代の流行を採り入れ、その時代の「洗練されたデザイン」「先進の機能」が採用されています。
アパートにも、「外観デザイン」「間取り」「設備」「性能」など、時代の変化とともに進歩してゆく要素はたくさんあります。新築にはそのすべてが最新のものであるという大きなメリットがありますし、中古の場合は、古い分安く購入できるというメリットがあります。

新築と中古の選び方ポイント!!

  • 〇新築と中古のメリットデメリットをよく理解する事
  • 〇立地・間取り・家賃のバランスが大切
  • 〇総合的な視点で考えた上で物件選定をする。

無料相談

無料相談